イラストシャーペン感想 GRAPHGEAR1000は機能的で使いやすい!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グラフギア1000 アイキャッチ おすすめ文房具

イラストシャーペンは、イラストシャーペンとして売り出されている商品があるのではなく、絵を描きやすいシャーペンや製図用シャーペンがそう呼ばれています。

GRAPHGEAR1000はなかでも人気のイラストシャーペンです。



以下のような使用するメリットがあります。

・ペン先が収納できる
・芯径が豊富
・程よい重み 

GRAPHGEAR1000を使用して絵を描いた子どもは「思った線が引ける」との感想でした。

記事ではGRAPHGEARの特徴、口コミ、私と子どもの感想を紹介します。

GRAPHGEAR1000の特徴

GRAPHGEAR1000の全体写真

製図用シャーペンであるGRAPHGEAR1000には、特徴があります。

これはイラストシャーペンとして選ぶポイントとなるので、詳しく解説していきますね。

ペン先が収納可

製図用シャーペンはペン先のガイドパイプが長く、描いている先が見えやすいから描きやすいのが特徴です。

その分、移動時や落としてしまった際に長いペン先が曲がって壊れることがあります。

GRAPHGEAR1000はペン先のガイドパイプが収納でき、持ち運びの際にペン先を気にする必要がありません。

以下はガイドパイプを収納した時の写真です。

クリップ部分を押すと収納されます。

ガイドパイプを収納したGRAPHGEAR1000

ガイドパイプ収納時のペン先のアップです。

ガイドパイプ収納時のペン先のアップ

落下時はどの状態で落ちるかにもよりますが、GRAPHGEAR1000はペンの重心が真ん中にあるため低重心のシャーペンよりはペン先が破損しにくいでしょう。

芯径が豊富

絵を描く人にとって芯径は大事な要素です。

ひとりで複数の芯径を使い分ける方も少なくありません。

ラフは太いほうが良い、細かく描く時は細いほうが良いなど、人により状況により、向く芯径があるためしっくりこない時は色々試してみると良いでしょう。

GRAPHGEAR1000の芯径は以下の5種類です。

0.30.40.50.70.9

当ブログからも0.3の細めのものから0.9の太めのものまで、幅広く売れています。

芯径によりペンの色が異なるので、使い分ける人にはそこもポイントとなるでしょう。

芯硬度表示変更可能

芯硬度の表示が設定できます。

芯径だけでなく、硬度でも使い分けが可能となります。

芯の硬度を使用状況によって使い分けたい場合に、表示があると便利でしょう。

使用中にまったくずれないとまでは言いませんが、表示の変更には結構力を入れて動かさなくてはなりません。

程よい重み

全体的に金属製なので、重みがあります。

重さを量ると20g

以前紹介した同じくぺんてるの製図用シャーペン「GRAPH1000 FOR PRO」は11gなので、やはり重めなのでしょう。

私はこの重みが癖になり愛用しています。

口コミでも程よい重みに言及する声がありました。

重たいほうが好きという方におすすめです。

見た目の高級感

グッドデザイン賞をとったこともある、シンプルで高級感のあるデザインです。

ペン先をどこで引っ込めるの?と言いたくなる無駄の無さ。

子どもウケするかわいい見た目ではないですが、スタイリッシュです。

クラスでシンプルなものを使う友達が、大人っぽくて格好良いとなったりしますよね。

そういう格好良さがあります

GRAPHGEAR1000を使用した感想

私と小学校高学年の子どもが使用した感想を紹介します。

思った線が引ける

ねこみ
ねこみ

普段、線が思ったように引けないことがあるんだけど、これは重みのおかげか思ったとおりの線が引きやすい

ママドリ
ママドリ

背景とかトレース向きな感じ?

ねこみ
ねこみ

多分あってる!トレースに良さそう

ママドリ
ママドリ

色も良いと思わない?
GRAPH1000 FOR PROで集中できるようマットブラックにしたっていう色への配慮があったでしょ。
この光沢のないシルバーは色による存在感も薄くて、こちらも良い気がした。

ねこみ
ねこみ

なるほど。邪魔しないってことね。

ペン先の比較 GRAPHGEAR1000(下)とGRAPH1000 FOR PRO(上)

子どもの手で描き続けるには重い

大人の私はこの重みが癖になり、最近はこのシャーペンばかりを使用しています。

ねこみ
ねこみ

良いものだと思うけど、私は長時間使うの重くて無理そう。
疲れちゃうなぁ。

ママドリ
ママドリ

そのへんは好みとか、子どものうちは力がなくてっていうのもあるかもね。
母はこの重みがすごく好きだなぁ。
デザインも好きだし。

ねこみ
ねこみ

私だと使用する時を決めたほうが良さそうかな。
ずっとこれで絵を描くのは厳しい。

そうだね、メリットがあるなら普段遣いと別に一本あると良いかもね。

細さは子どもの手でも持ちやすかったようです。

GRAPHGEAR1000の口コミ

ネット上のGRAPHGEAR1000を使用した口コミをまとめました。

良い口コミ 機能性、描き心地◎

機能性や描き心地を気に入っている方が多数です。

重さが良いというコメントも多く見られます。

イラストシャーペンとしてだけでなく、文字を書く時にも愛用しているという方もいます。

プレゼントとしても喜ばれています。

自分で使うにも、人にあげるにも、安くないけど高すぎない価格がちょうど良いと思います。

気になる口コミ 耐久性に不安ありか

評価が低い人の意見は大きく2つあります。

①梱包や届いた時の状態に不満

耐久性がない、壊れる

シャーペンの中心辺りにプラスチックの接合部があり、そのあたりから折れてしまったという口コミが複数ありました。

複数ある意見は、把握のうえ購入したほうが良いでしょう。

私の手元に届いたものは、ボール紙の封筒に入って届きました。

破損がなかったし、きれいな状態で届いたのでとくに不満はありません。

半年使った私のシャーペンは今のところ破損やその兆候は何もないです。

まとめ 重みが気にならない人に本当におすすめ

重みがイラストを描くうえで効果的な場面があるようです。

子どもの年齢によってや、軽いペンを好む人には重すぎる可能性があります。

重いのはちょっとという方も、ポイントで使用を検討してみてほしいです。

私はこちらのペンにすっかりハマってしまいました。

芯径が細いものから太いものまで、揃えるのも素敵だと思います。

ぜひ気になる芯径のシャーペンをお試しください

コメント

タイトルとURLをコピーしました