ママドリ

子育て 日々の工夫

靴のかかとを踏む子に提案したい靴は、立ったまま履ける靴!

つい靴のかかとを踏んでしまう子ども、靴を履くのにかがむのが大変な方におすすめの、立ったまま履ける靴。
アナログイラスト

【失敗談あり】「はじめてのアルコールマーカー」を後悔しない選び方!Ohuhuとコピックチャオをおすすめする理由

「コピックは高い…」と迷う保護者必見!はじめてのアルコールマーカー選びで失敗しない方法を解説。Ohuhuとコピックチャオの安全性、失敗談から導いたBRUSHニブの選び方を徹底紹介します。
学級閉鎖・おうち時間

【学級閉鎖】どう過ごす?小学生の暇つぶし方法21選

急な学級閉鎖、親が一緒に過ごせる時と、ごめん留守番してて、という時があるかもしれません。親不在時と、一緒にいられる時それぞれの暇つぶしを考えてみました。
アナログイラスト

【2024】アルコールマーカーの肌色を比較してみた(100均・THE PEN・コピックチャオ)

家のアルコールマーカーの肌色が、ちょっと気になったので100均マーカーの肌色と家にあったマーカーで比較してみました。肌色でお悩みの方の参考になればと思います。
子育て 日々の工夫

時間の可視化で変わる!子ども用タイマー3選|幼児〜小学生の生活習慣・集中力アップに

マイペースや時間の約束事が難しい時期に、残り時間が感覚でわかるタイマーをおすすめします!我が家の場合や、当ブログから売れているタイマーも紹介。
子育て 日々の工夫

【定山渓】鯉のぼりイベントを見に行こう!たくさんの鯉のぼりが見たい

子どもたちと「定山渓温泉渓流鯉のぼり」に行ってきました。最近見ることが減った鯉のぼり。イベントの様子と、鯉のぼりについて!
アナログイラスト

小学生におすすめの色鉛筆7選 12色では足りない?100色以上って必要?

小学生の色鉛筆選びにおすすめの色鉛筆です。お子さんのタイプ別におすすめしています。
アナログイラスト

イラストに使う消しゴムを調査してみた!イラスト用消しゴムのおすすめ9選

イラストを描く人に人気の消しゴム、ねりけしの記事です。消しゴムで消すのが苦手なお子さんにも有益な情報があります。
アナログイラスト

【親子でガチ比較!】イラストシャーペンおすすめ7選!「お絵描き好きの子が長く使える」選び方

イラスト初心者必見!描きやすさが格段に上がるシャーペン7選を紹介。長時間描いても疲れない軽量モデルや正確な線が引ける選び方を解説します。
アナログイラスト

赤ちゃんから遊べる!子どもにおすすめのクレヨン9選

おすすめのクレヨンです。1歳前から遊べて、長く使うことができます。