鯉のぼりって見なくなったと思いませんか?
私はここ何年か鯉のぼりを見ると、珍しいと感じます。
同時に、見れたことが嬉しくなります。
幼い頃、車の中から鯉のぼりを見る度、母と指差し数えたことを思い出すからかもしれません。
この記事では、北海道の鯉のぼりのイベントのひとつである「定山渓温泉渓流鯉のぼり」の様子を紹介します。
鯉のぼりをなかなか見れずに寂しく思っているあなた、札幌なら定山渓で見れますよ!
鯉のぼりの由来や、本当に減っているのかについても。
定山渓温泉渓流鯉のぼり
古くから札幌の温泉地として有名な定山渓。
その定山渓で今年38年目を迎える「定山渓温泉渓流鯉のぼり」。
温泉街、神社などあちこちに鯉のぼりが泳いでいます。
開催日 2024年4月1日〜2024年5月12日
開催場所 温泉街中心部、定山源泉公園、二見公園、太郎の湯、見返り坂、湯けむり坂、定山渓神社、かっぱ家族の願掛け手湯、ほか
観覧は無料です。
定山渓スポーツ公園公共駐車場が利用できます。
鯉のぼりを見に行こう。娘たちの反応は?
定山渓に行こうよ
何しに行くの?温泉?
鯉のぼり見に行こう!
見るだけ?
えーっ、他にも何かしようよ!
我が家の子どもたちは女の子なので、うちに鯉のぼりはありません。
工作で鯉のぼりは知っていますが、果たして近くで鯉のぼりを見たことがあるだろうか、と思い定山渓へ行ってきました。
出発前は上記の通り、どうなるやら…?
到着し、歩いていくと鯉のぼりが見え始めます。
鯉のぼりを見た途端、鯉のぼりに駆け寄り、笑顔はじける子どもたち。
楽しそうな様子にホッとしました。
あちこちに鯉のぼりが泳いでいます。
キラキラしたやつもあるよ?
すごくない?
ほんとだー!
来て良かった、と思いながら子どもたちのはしゃぎっぷりを眺めていました。
来年もまた行きたい!楽しかった!と2人とも言っていました。
鯉のぼり以外の楽しみ
温泉街だけあって、足湯もいくつかありました。
タオルを持ち歩くことをお勧めします。
観光地なので飲食店もホテルもたくさんあり、日帰りも宿泊ありのご旅行も楽しめます!
札幌近郊の方なら、予定のない日にお散歩に来るのも楽しいですよ。
我が家はパンとジェラートを食べ、子どもたちも大満足。
日帰り入浴なんかもいいですね!
桜の時期なら、桜と鯉のぼりの両方が楽しめます。
とても素敵な景色。
桜のころにもまた行きたい…!
札幌市の2024年桜の開花日は4月18日(木)、満開予想日は4月22日(月)です。
(早まりました、ご注意ください!)
そもそも鯉のぼりって?
我が家には男の子がいないので、鯉のぼりについて調べてみました。
鯉のぼりって何のため?
鯉のぼりは男の子の誕生を祝い、健やかな成長と出世を願うためのもの。
跡取りが生まれたことを周囲に知らせるためでもありました。
同じく子どもの日に男の子のいる家庭で飾るものに、兜や五月人形も。
こちらは、病気や事故の災厄から守ってくれますように、という願いがこめられています。
歴史的な背景から考えると、兜は鎌倉時代、鯉のぼりは江戸時代の流行。
それが形を変えながらも現代まで脈々と続いているかと思うと、不思議な気がしますね。
鯉のぼりは少なくなったの?
私は鯉のぼりを見かけることが少なくなった、と感じています。
どこにあった、と言えるくらいしか見かけません。
子どものころは「あそこにあるよ。あ、あっちにも!」と車の中からいくつも見つけたものですが。
私だけの感覚だろうかと検索してみると、やはり皆さん同じように思っているのか「激減」「消えた」などの言葉も。
・少子化
・住環境の変化
・プライバシーの配慮
・核家族化の影響
色々調べてみると、この4つが大きな原因であると思います。
もちろん外に飾っていらっしゃる方も、昔に比べると少ないというだけでいらっしゃいます!
ベランダ用や室内用の鯉のぼりが人気です。
外に飾る人は減ったかもしれませんが、今に合う形で色んな鯉のぼりがありました。
鯉のぼりイベントへお出かけしよう!
とは言うものの、青空を泳ぐ鯉のぼりもやっぱり見たい!
この時期の風物詩です。
調べてみると、茨城、群馬、埼玉、東京、徳島、熊本とあちこちに有名な鯉のぼりイベントがありました。
市町村などでやっているものもあります。
ご家庭で不要になった、色んな思い出の詰まった鯉のぼりが泳いでいると思うと、見た目以上に鮮やかな光景に思えるかもしれません。
近くで鯉のぼりイベントがあれば、足を運んでみるのはいかがでしょうか。
札幌近郊の方や、興味がわいた方はぜひ定山渓温泉渓流鯉のぼりへ。
コメント